ページの先頭です
本文です

2013年 新着情報

 ※国内・海外の観光行政・団体、企業等の発信による修学旅行(+教育旅行)関連ニュース( 行事、イベントの開催、学習に役立つ情報)などを紹介しております。
 ※(団体・企業名)は情報提供元です。背景色付きの日付分は賛助会員の情報です。


13/12/11
『「2014体験・学び・感動の修学旅行セミナー」〜和歌山県「ほんまもん体験」の修学旅行〜』(東京)のご紹介
(和歌山県/公益社団法人和歌山県観光連盟)
13/12/05
「スプリング・サイエンスキャンプ2014」のご紹介
(独立行政法人 科学技術振興機構)
13/11/22
「平成25年度 福島県教育旅行誘致セミナー(東京)」のご紹介
(公益財団法人 福島県観光物産交流協会)
13/11/12
「平成25年度 沖縄修学旅行説明会(東京会場、大阪会場)」のご紹介
(沖縄県、財団法人沖縄観光コンベンションビューロー)
13/10/05
「ウィンター・サイエンスキャンプ '13-'14」のご紹介
(公益財団法人 日本科学技術振興財団)
13/09/19
平成25年度 沖縄修学旅行推進強化事業「事前・事後学習アドバイザー派遣事業/新メニュー等提供事業」のご紹介
(沖縄県、一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー)
13/09/09
「北海道教育旅行説明会・相談会」(大阪会場、さいたま会場、横浜会場)のご紹介
(公益社団法人 北海道観光振興機構)
13/08/28
「平成25年度 東北教育旅行セミナー(大阪会場)」のご紹介
(東北観光推進機構・教育旅行誘致部会)
13/08/23
「第11回オーライ!ニッポン大賞」募集のご紹介(締切日変更のお知らせ)
(オーライ!ニッポン会議、農林水産省、都市農山漁村交流活性化機構)
13/07/23
「平成25年度 奈良県修学旅行セミナー」〜日本のはじまり奈良を知る・体感する〜 (東京)のご案内
(奈良県、(財)奈良県ビジターズビューロー、奈良県修学旅行誘致促進委員会)
13/07/02
「"九州7県合同"修学旅行説明会、相談会」のご案内
(九州観光推進機構、九州7県観光課・各県観光連盟及び協会)
13/07/01
『「2013体験・学び・感動の修学旅行セミナー」 〜和歌山県「ほんまもん体験」の修学旅行〜』(名古屋)のご紹介
(和歌山県/公益社団法人和歌山県観光連盟)
13/06/17
「第11回オーライ!ニッポン大賞」募集のご紹介
(オーライ!ニッポン会議、農林水産省、都市農山漁村交流活性化機構)
13/06/14
「3世代で楽しむオーケストラ『ズーラシアンブラス』meets東京交響楽団」のご紹介
(株式会社スーパーキッズ ズーラシアンブラス事務局)
13/06/11
「平成25年度 東北教育旅行セミナー(東京会場)」のご紹介
(東北観光推進機構・教育旅行誘致部会)
13/06/05
『「機械の日・機械週間」記念行事「夢の実現、未来の機械技術」』のご紹介
(日本機械学会 関西支部)
13/05/30
「すみだ水族館専用『バス駐車場・乗降場の運用開始』(7月1日開始)」のご紹介
(すみだ水族館)
13/05/15
「サマー・サイエンスキャンプ2013」のご紹介
(独立行政法人 科学技術振興機構、公益財団法人 日本科学技術振興財団)
13/05/13
全修協監修『行ってみよう!東京図鑑』、『行ってみよう!京都・奈良図鑑』のご紹介
(株式会社 ポプラ社)
13/04/30
「平成25年度 JATA環境基金 地球にやさしい環境学習支援助成」のご紹介
(日本旅行業協会)
13/03/27
「感動長崎 修学旅行ナビ本(平成25年度版)」、「長崎遊学券」のご紹介
(一般社団法人 長崎国際観光コンベンション協会)
13/03/01
「高校生の団体旅行専用ワークシート【Retro】」のご紹介
(博物館明治村)
13/02/15
「熊本県教育旅行体験プログラム」のご紹介
(阿蘇市観光協会)
13/01/18
「北海道教育旅行セミナー・意見交換会(東京)」のご紹介
(北海道観光振興機構)

 

 


サブメニューです
お問合せとサイトマップです

  ホーム    サイトマップ    Web修学旅行新聞    お問合せ 

フッターです