ページの先頭です

本文です


バナー広告募集について

 

詳細は、下記PDFにてご確認ください。
 
インターネット広告(バナー等)取扱規定(PDF:116KB)
掲載のご案内(PDF:88KB)
申込用紙(PDF版:82KB)申込用紙(Word版:51KB)
掲載位置の確認画像(PDF:127KB)
 
 
<以下は、上記の「掲載のご案内.pdf(88KB)」と同内容です>
 
公益財団法人全国修学旅行研究協会(以下、全修協)では、全修協公式WEBページ(以下、協会ホームページ)にバナー広告を募集します。広告料収入は、当協会の事業活動費として有効に活用いたします。
 
 
掲載位置
修学旅行ドットコムのトップページ(http://shugakuryoko.com) 内、当協会が指定した位置となります。
※掲載位置の指定はできません。
※「掲載位置の確認画像(PDF:127KB)」でご確認いただけます。
 
掲載枠
上記掲載位置に設けた掲載枠に、1社につき1枠分を掲載。
 
広告バナーの規格
広告バナーの規格は、原則として次のとおりといたします。
(1)サイズ :縦40ピクセル×横220ピクセル
(2)形式 : GIF(アニメ不可、静止画像のみ)、JPEG
(3)データ容量 : 20KB以下
 
※ 画像は、広告主様の責任で作成してください。
※ 画像作成にあたっては、当協会「インターネット広告(バナー等)取扱規定」を遵守してください。
※ 都合により、バナーの規格を変更する場合があります。 その際には、当協会で修正いたしますが、場合により、元データを頂戴する事もあります。
 
 
掲載料金
バナー広告掲載料は、指定期日までに一括前納いただきます。
※振込手数料はご負担ください。
 
<バナー料金(1枠)>
・6ヶ月 120,000円 (税込)
・12ヶ月 210,000円 (税込)
※賛助会員については、割引があります。
 
 
掲載期間
(1)掲載期間は「6ヶ月、12ヶ月」の2種別から選択が可能です。
(2)掲載開始日は、以下のようになります。
@掲載希望月の前々月末までにお申し込み用紙をお送りください。
A掲載時期は、翌々月最初の稼業日、削除日は契約終了月の翌月最初の稼業日です。
例:2月10日に6ヶ月契約でお申し込みを受理し、2月20日にバナーを頂戴した場合。
  掲載開始:4月最初の稼業日(バナーを貼ります)。
  掲載終了:10月最初の稼業日(バナーを外します)。
 
(3)広告主様からのバナーのご提出が遅れ、掲載期間が短縮した場合、掲載料の返金はいたしま せん。 また、上記理由によって掲載が遅れた日数分の期間延長にも、応じる事はできません。
(4)広告枠に空きがある場合、随時HPで募集し、空きが無くなり次第受付を中止します。
(5)お申し出により、掲載期間中のバナー広告の差し替えが可能です。
 
 
決定方法
リンク先(ホームページ等)を含め、取扱規定に記載の内容を元に、当協会で審査いたします。
複数申込みがあり、掲載期間が同じ場合は、抽選により決定いたします。 募集枠数を超える場合は先着順にて決定させていただきます。広告掲載の可否についてご連絡いたします。
 
掲載可能の旨を連絡する際に、併せて広告掲載料の請求書を送付いたします。ご入金と掲載データをご提出いただいたところで、掲載作業を開始します。
 
 
申込締切
掲載希望月の前々月までにお申し込みください。
(例: 6月1日掲載開始の場合は、4月末日までにお申し込みください。)
 
 
その他
掲載期間保証タイプのバナー表示型広告です。クリック数、表示回数等の保証は行なっておりません。また、当協会のアクセス数をお伝えすることもありません。
バナーをクリックすると新規ウィンドウが立ち上がり、広告主様のホームページを表示します。
 
 
申込方法
申込用紙(PDF形式、EXCEL形式)をダウンロードし、必要事項をご記入の上、当協会まで電子メール、FAX、郵送、いずれかの方法にてご送付ください。
バナーは、メール・CD-ROM・フロッピーディスク等、データにて入稿していただきます。
 
<お申し込み先>
〒102-0074 東京都千代田区九段南2-6-8 九段南ビル6F
公益財団法人全国修学旅行研究協会「バナー広告係」 まで
E-mailはこちら(お問い合わせフォーム)
TEL:03-5275-6651/FAX:03-5275-6653
 
 

 

お問合せ・サイトマップです

  ホーム    サイトマップ    Web修学旅行新聞    お問合せ 

修学旅行ドットコムは、公益財団法人全国修学旅行研究協会(略称:全修協/内閣府認定)の公式サイトです。
公益財団法人全国修学旅行研究協会:ETI
フッターです