「生徒が主体的に取り組み明るい未来を切り拓く修学旅行」
〜人とのふれ合いや体験を通して、よりよい学校生活・よりよい未来を築こう〜
(北本市立西中学校)
− 主催者挨拶 ・ 来賓祝辞 ・ 活動報告 ・ 研究発表 ・ 指導講評 − |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<開会のことば> 関修委 運営委員長 大澤 武司 氏 |
<主催者挨拶> 関修委 会長 松本 文利 氏 |
<主催者挨拶> (公財)全修協 理事長 岩P 正司 |
<来賓祝辞> (埼玉県教育委員会 教育長 代理) |
<来賓祝辞> (さいたま市教育委員会 教育長 代理) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<関修委活動報告> 関修委 研究委員長 落合 優 氏 |
<研究発表1> |
<研究発表1> 幸手市立 西中学校 主幹教諭 酒井 一好 氏 |
<研究発表2> 北本市立 西中学校 校長 西山 宏 氏 |
<研究発表2> 北本市立 西中学校 教諭 蟹江 文久 氏 |
<指導講評> 義務教育指導課 指導主事 |
|
||||
− 第53回 発表会の様子 − |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
展示1 | 展示2 | 展示3 | 展示4 | |
|
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
受付 |
来賓 | 活動報告 | 発表1 | |
|
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
発表2 |
質疑応答1 | 質疑応答2 | 全体 |