創刊記念『國華』120周年・朝日新聞130周年 特別展
「対決−巨匠たちの日本美術」座談会・講演会のご紹介
掲載日:2008/06/17
(東京国立博物館、國華社、朝日新聞社)
- 【右図】唐獅子図(重要文化財)部分、作:曽我 蕭白、所蔵:三重・朝田寺蔵
【左図】仙人掌群鶏図襖(重要文化財)部分、作:伊藤 若冲、所蔵:大阪・西福寺蔵
-
-
- 2008年4月16日にご紹介した「対決-巨匠たちの日本美術」では、7月19日に開催記念座談会を、8月2日には開催記念講演会が開催されます。
-
- また、現在、本展に関する公式ブログが公開されており、『國華』編集委員が、公式ホームページでは知ることのできない巨匠たちの姿に迫ります。
-
- 研究誌の編集活動のほか、国内外の新出作品の調査などにもかかわっているからこそ語ることのできる逸話など、ほかではなかなか知ることのできない巨匠たちの秘密に迫ることができるのではないでしょうか。
-
- 座談会・講演会のお申し込み方法や公式ブログなど、詳細は公式ホームページよりご確認ください。
-
- <開催記念座談会>
- 1.日時:2008年7月19日(土) 13:30〜15:00
- 2.場所:東京国立博物館 平成館大講堂
- ・第1部 「巨匠対決のみどころ」
・第2部 「放談 巨匠対決」(仮)
- 3.申込締切:7月1日(火)必着
-
- <開催記念講演会>
- 1.日時:2008年8月2日(土) 13:30〜15:00
2.場所:東京国立博物館 平成館大講堂
- 演題:「美と個性の対決」
- 3.申込締切:7月15日(火)必着
-
- ・定員:各回とも、380名(事前申込制)
- ※応募多数の場合は抽選の上、受講券を送付。
- ・聴講料:各回とも、無料
- ※ただし、「対決-巨匠たちの日本美術」の観覧券が必要。半券でも可。
-