ページの先頭です
本文です

創刊記念『國華』120周年・朝日新聞130周年 特別展
「対決−巨匠たちの日本美術 」のご紹介

掲載日:2008/04/16

(東京国立博物館、國華社、朝日新聞社)


円空(1632〜95) 木喰 (1718〜1810)

| 円空 (1632〜95) | 木喰 (1718〜1810) |
画:山口 晃

本展は日本美術の清華を広く紹介するもので、日本美術史上に大きな足跡を残した中世から近代までの巨匠・名匠を、作家同士の関係性に着目して2人ずつ組み合わせる「対決」形式で紹介されます。

 
対となるのは、中世の水墨画を代表する雪舟等楊と彼に続いた雪村周継、安土桃山時代に天下人の御用を激しく争った狩野永徳と長谷川等伯ら12組です。
 
国宝10余件、重要文化財約40件を含む計100余件の名品が一堂に会し、巨匠2人の作品の「対決」を、互いにどのような関係にあったのか、実際に見て比較することができる展示です。 なお、会期中に展示替えがありますので、詳細は公式HPよりご確認ください。
 
1.開催期間:2008年7月8日(火)〜8月17日(日)
※会期中、展示替えあり。
 
2.休館日:月曜日
※7月21日(月・祝)は開館、翌22日(火)休館。8月11日(月)は開館。
 
3.開館時間:9:30〜17:00
※金曜日は20:00まで、土日祝日は18:00まで開館。
※入館は閉館の30分前まで。
 
4.開催場所:東京国立博物館 平成館 (上野公園)
 

 

 

詳細・お問い合わせはこちら
「対決−巨匠たちの日本美術」公式HP
朝日新聞社
東京国立博物館
TEL:03-5777-8600(ハローダイヤル)

 


お問合せとサイトマップです

  ホーム    サイトマップ    Web修学旅行新聞    お問合せ 

フッターです