◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
<INDEX>
・『中学生の[航空機での夢の旅]作文コンクール』作品の募集について
・『海外教育旅行安全対策セミナー』の開催について
・『第5回修学旅行ホームページコンクール』優秀校紹介
・研究調査報告『平成17年度修学旅行における危機管理アンケート』
・会員情報
-----トピックス-----
「シンガポールの教育旅行」
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
シンガポール政府観光局は、現地の教育旅行の受け入れ状況を解説した「シンガポール教育旅行ガイド」を作成しています。
今回は、シンガポール教育旅行のお勧めのポイント、現地の学校との交流プログラムや特色ある学習テーマなどをご紹介します。
中学生の皆さんの作文を募集しています。
中学生の[航空機での夢の旅]作文コンクールは、日本各地を訪れるあなたの夢の旅をプラン化するものです。各地の地理・歴史・文化にふれるとともに、航空機に親しんでもらうことを目的としています。自分の夢の旅行を楽しんでみてください。
■募集内容:
自宅の最寄り空港発着の航空機を利用した国内2泊3日の旅行について、400字詰原稿用紙4枚程度の作文+行程表
■募集期間:6月30日(金)まで
※最優秀作品には、応募者が実際に考えたプランに従った航空券(往路・復路の各1枚ずつ)と旅行券を賞品としてご用意しております。
【応募・問い合わせ先】
→詳細はこちらへ
財団法人全国修学旅行研究協会・本部事務局
住所:東京都千代田区九段南2-6-8九段南ビル6F
TEL:03-5275-6651/FAX:03-5275-6653/E-mailはこちら
URL:http://shugakuryoko.com/
<仙台>2006年4月25日(火)15時〜17時30分(ハーネル仙台)
<名古屋>2006年4月27日(木)15時〜17時30分(名古屋ダイヤビル1号館3F・第4会議室)
<東京>2006年5月20日(土)13時30分〜16時(毎日新聞社内毎日コミュニケーションズ6F・カンファレンスルーム)
<福岡>2006年5月24日(水)15時〜17時30分(天神クリスタルビル2F・Cホール)
<大阪>2006年5月27日(土)14時〜16時30分(阪急グランドビル26F)
※お申し込みはFAXまたはE-mailにて、必要事項@ご希望の会場(都市名)、A学校名(所在地)、Bお名前(希望者全員)をご記入の上、お送りください。
京都府立須知高等学校
[文部科学大臣奨励賞(大賞)]
「充実した事前事後学習内容と修学旅行中の生徒レポーターによるリアルタイムの現地速報。
写真画像も豊富で参加生徒全員の感想文も紹介。」
和歌山県みなべ町立上南部中学校
[中学校部門優秀賞]
「修学旅行の中で、地域性を踏まえた独自の旅行プログラム(ふるさとを旅行先でPRする体験)を実践しており、地元の社会への尊敬と貢献が感じられる。
特色ある活動が実施されている素晴らしい内容。」
富山市立寒江小学校[小学校部門優秀賞]
「総合的な学習の時間で「食」に関するテーマを学んだことを活かして、内容が考えられている宿泊体験。小学校による取り組み、ホームページ(まとめ)として際立った作品。」
学校における危機管理体制の確立が急務となっている現在、学校を離れて学習活動を行う修学旅行においても、万が一の事件・事故は、個人的問題以上に公教育を支える制度やシステム、管理者への信頼の問題として責任が大きく問われるようになってきました。
こうした状況の中で、修学旅行の危機管理について考察し、「安全で安心して実践できる修学旅行」の構築を図ることが急務と言えます。 財団法人全国修学旅行研究協会では各中学校を対象としてアンケートを実施し、修学旅行における危機管理のまとめとして調査報告を発表いたしました。
<国内(地域)>
●あおもり体験学習ガイド【青森県観光連盟】
●東北まなび旅【東北広域教育旅行誘致委員会】
●らっしゃい東京(修学旅行ガイド掲載)【東京観光財団】
●和歌山県ほんまもん体験【和歌山県】
●修学旅行のための長崎ガイド【長崎市】
●ゆっくり・悠・遊観光かごしま【鹿児島県】
<国内(施設)>
●東京ディズニーリゾートキャンパス【(株)オリエンタルランド】
●六本木ヒルズ(修学旅行生向けツアー掲載)【森ビル(株)】
●Miraikan【日本科学未来館】 →特別企画展「脳!内なる不思議の世界へ」開催中
●ストップおんだん館【(財)日本環境協会】
●ジョン・レノン・ミュージアム【大成建設(株)】 →特別展「ジョン・レノンに見えていた世界〜イマジン」は7月22日から
●志摩スペイン村【(株)志摩スペイン村】
●O'PAL-琵琶湖の自然体験・環境学習・マリンスポーツ【オーパル・オプテックス(株)】
●ユニバーサル・スタジオ・ジャパン【(株)ユー・エス・ジェイ】 →オープン5周年記念イベントを開催中
●海遊館【大阪ウォーターフロント開発(株)】
●生命誌研究館【(株)生命誌研究館/JT】
<国内(交通・宿泊)>
●関西汽船
●奈良交通
●九州郵船
●奥日光高原ホテル
●箱根高原ホテル
<国内(その他)>
●マイ・マネー・スキルズ【VISAインターナショナル・アジアリミテッド】※英語
●メディカル・アソシア【(株)メディカルアソシア】
●教材研究所【(株)教材研究所】
●NPC【日本印刷(株)】
<海外>
●TAIWAN【台湾観光協会】
●でっかい教室オーストラリア【オーストラリア政府観光局】
●Tourism New South Wales【ニュー・サウス・ウェールズ州政府観光局(オーストラリア)】
※英語(日本語ページ有)
●メルボルンへようこそ【ビクトリア州政府観光局(オーストラリア)】