創立60年記念・第34回全国修学旅行研究大会
――――― 大会主題 : 感性をはぐくむ修学旅行 ―――――
【学びの集大成を図る修学旅行(修学旅行の過去・現在・未来)】
- <研究大会の開催にあたって>
- 公益財団法人全国修学旅行研究協会
- 理事長 岩P 正司
-
- 第2次世界大戦後の混乱期の中、我が国の特色ある教育活動である「修学旅行」はいち早く復活しましたが、交通・食糧事情の劣悪な環境の下、その実施には多くの困難を伴っていました。
- 特に旅行中の事故が多発し、憂慮した教育関係者により、修学旅行の「教育性の充実」「安全性の確保」「経済性の適正化」を目指して、昭和30(1955)年に全国修学旅行研究協会が設立されました。昭和32(1957)年には、文部省(当時)から財団法人として許可され、そして平成23(2011)年には内閣府より公益財団法人の認定を受けるに至りました。爾来、当協会は修学旅行に関わる調査・研究、連合体輸送、自治体・旅行観光関連事業者と学校との連携活動等を通じて、修学旅行の発展充実のために事業展開をしてまいりました。
- 皆様方のご支援を得て、本年は財団創立60年を迎えるに至りました。そこで、これまでの当協会の足跡を振り返り、更なる修学旅行の充実と当協会の事業発展を期して、記念式典並びに研究大会を開催いたします。
- ご多用とは思いますが、多くの方々のご参加を心よりお待ち申し上げます。
- 開催日: 平成29年7月26日(水) ※参加費無料
- 開催時間:13:30〜17:00 (受付開始 13:00)
- 会場: ホテル グランドヒル市ヶ谷 3階 瑠璃の間
- ※東京都新宿区市谷本村町4-1 TEL:03−3268-0111
(JR総武線、都営地下鉄新宿線、東京メトロ有楽町線、南北線、市ヶ谷駅下車徒歩3分)
-
●主催:公益財団法人 全国修学旅行研究協会
●後援:(一部申請中)
- 文部科学省
全国連合小学校長会
全国高等学校長協会
観光経済新聞社
日本教育新聞社
教育家庭新聞社
一般社団法人 日本旅行業協会
- 観光庁
東京都教育委員会
全日本中学校長会
日本私立中学高等学校連合会
一般財団法人 都市農山漁村交流活性化機構
近畿日本ツーリスト協定旅館ホテル連盟
●協賛:近畿日本ツーリスト株式会社
- 研究主題 【 学びの集大成を図る修学旅行 〜修学旅行の過去・現在・未来〜 】
-
- ●創立60年記念式典 13:30〜14:10
-
- ●シンポジウム「修学旅行の過去・現在・未来」 14:20〜15:50
-
○シンポジスト |
文部科学省初等中等教育局 |
児童生徒課長(予定) |
一般社団法人 日本旅行業協会 |
理事・事務局長 越智 良典 氏 |
全日本中学校長会 |
会長 直田 益明 氏 |
(世田谷区立芦花中学校長) |
早稲田大学大学院教職研究科 |
教授 小山 利一 氏 |
(元 東京都公立高等学校長協会会長・東京都立青山高等学校長) |
○ファシリテーター |
東京農業大学客員教授・元文部省主任視学官 |
渡部 邦雄 氏 |
-
- ●記念講演 16:00〜17:00
-
「脳の学びの機会としての修学旅行」 |
脳科学者 茂木 健一郎 氏 |

- 【 記念講演 講師紹介 : 茂木 健一郎 氏 】
- 1962年東京生まれ。脳科学者。ソニーコンピュータサイエンス研究所上級研究員。東アジア共同体研究所理事。東京大学理学部、法学部卒業後、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。理学博士。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て現職。
- 専門は脳科学、認知科学。「クオリア」(感覚の持つ質感)をキーワードとして脳と心の関係を研究するとともに、文芸評論、美術評論にも取組んでいる。
- 2005年『脳と仮想』で、第4回小林秀雄賞を受賞。2009年『今、ここからすべての場所へ』で第12回桑原武夫学芸賞を受賞。埼玉県春日部市の親善大使もつとめる。
< ご案内>
- ・開場は13時からとなります。
・会場(3階 瑠璃の間)前に受付を設けております。
- ・どなたでもご参加いただけます。
- (例年、教育関係者をはじめ、行政、自治体、旅行・観光関係等の皆様に多数ご参加頂いております)
-
- <お問い合わせ・お申し込み>
- ・7月19日(水)までに以下のいずれかの方法にてお申し込みください。
・会場準備の関係上、複数名でご参加の場合は参加者全員のお名前・役職名をご明記ください。
- ・WEB以外でお申し込みされた場合は、お申し込み多数でお断りさせて頂く場合のみ、当事務局よりご連絡致します。
-
- 【FAX申込の場合】 ← 今大会は終了しました。
-
こちらの「創立60年記念・第34回全国修学旅行研究大会」ご案内書面(参加申込書付き)[PDF/384KB]
- に必要事項をご記入の上、「FAX番号:03-5275-6653」宛にお申し込みください。
- 【web申込の場合】 ← 今大会は終了しました。
- こちらの「創立60年記念・第34回全国修学旅行研究大会」専用メールフォームよりお申し込みください。
-
- 公益財団法人全国修学旅行研究協会 本部事務局
〒102-0074 東京都千代田区九段南2-6-8 九段南ビル6F
TEL:03-5275-6651/FAX:03-5275-6653/ E-mailはこちらです