ページの先頭です
本文です

私立中学・高等学校独自の留学プログラムセミナー【東京】 (2015年)

公益財団法人全国修学旅行研究協会では、2015年9月12日(土)に、「短期語学研修や長期間の留学制度が持つ様々な課題を克服することができる新しい留学制度「学期留学」のご提案」を目的とするセミナーを下記のとおり開催いたします。
※参加費無料

↑本セミナーは終了しました

 

当セミナーでは、日本認定留学カウンセラー協会(JACSAC)から講演者をお招きして具体的な内容での講演をいただくと共に、実際に実施されている学校より発表をいただき、皆様とともに考え合う機会となることを願っております。
ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております。
 
主催:公益財団法人全国修学旅行研究協会
後援:近畿日本ツーリスト株式会社・株式会社ユナイテッドツアーズ
賛同(協力):カナダ観光局、エデュケーションニュージーランド、MLI
 
<プログラム(予定)>
1.主催者挨拶
   公益財団法人全国修学旅行研究協会 理事長 岩P 正司
2.講演 「現在の留学のトレンドと生徒の人生の選択肢を広げる留学」
 日本認定留学カウンセラー協会(JACSAC) 代表幹事 星野 達彦 氏
3.発表 「生徒の自立心を育むための中高一貫教育における学期留学」
 東京成徳大学中学・高等学校 中高一貫部 国際交流部長 茂原 輝光 氏
4.学期留学仕向地の一例(カナダ オンタリオ州)
 MLI
5.質疑応答
 
 
◆ 日時/会場 ◆←本セミナーは終了しました
お申し込み用紙・講演者のご紹介・アクセスはこちら】 [PDF/115KB]
・日時:平成27年9月12日(土) 13時30分〜17時00分 (開場13時10分)
・会場:アルカディア市ヶ谷私学会館 7階 琴平 (東京都千代田区九段北4-2-25)
・締切日:平成27年9月4日(金)
 
※参加費無料
※お申し込みは、FAX用紙に必要事項(*)をご記入の上、お送りください。
 *必要事項:1.学校名(所在地)、2.電話番号、3.お名前(ふりがな)、4.役職(ありましたら)
※会場準備の関係上、複数でご参加の場合は参加者全員のお名前等をご記入ください。
 

 

【講師プロフィール:星野 達彦 氏】
1960年東京生まれ 1986年から留学事業のキャリアを積み、25年以上の経験の中で数多くの留学カウンセリングや大学・政府関連機関主催の留学イベントなどでの講演をこなす。海外での多くの国際会議に参加するとともに世界の600校以上の学校を視察している。
また留学カウンセラー養成講座の講師や2009年に立ち上げた日本認定留学カウンセラー協会(JACSAC)の活動を通じ留学カウンセラーの育成にも尽力している。
著書に「こうすればなれる留学カウンセラー」(リーダーズノート社刊)、「英語はアジアで学べばうまくいく」(秀和システム社刊)がある。
 
日本認定留学カウンセラー協会(JACSAC)代表幹事
一般社団法人JAOS留学協議会事務局長
国際教育事業コンサルタント ライジング・スター代表
一般社団法人JAOS留学協議会認定海外留学カウンセラー養成講座 公認講師
2013年厚生労働省委託事業「勤労青少年の国際交流を活用したキャリア形成支援事業」委員長
 
<お問い合わせ・お申し込み先>
公益財団法人 全国修学旅行研究協会
TEL:03-5275-6651/FAX:03-5275-6653/E-mailはこちら

 


お問合せとサイトマップです

  ホーム    サイトマップ    Web修学旅行新聞    お問合せ 

修学旅行ドットコムは、公益財団法人全国修学旅行研究協会(略称:全修協/内閣府認定)の公式サイトです。
公益財団法人全国修学旅行研究協会:ETI
フッターです