第22回近畿地区中学校修学旅行研究大会について
- 1.日時:平成19年11月13日(火)13時00分〜16時10分
- ※申込期限:10月26日(金)までとなっております。
- 2.場所:大阪市 「大阪市中央公会堂」 3階小集会室
- 〒530-0005 大阪市北区中ノ島1-1-27/電話:06-6208-2002
- (地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」下車 1番出口から徒歩5分)
- 3.主催:
- 近畿地区公立中学校修学旅行委員会
- 財団法人 全国修学旅行研究協会
- 4.後援:
- 大阪府教育委員会、京都府教育委員会、滋賀県教育委員会、
- 兵庫県教育委員会、奈良県教育委員会、和歌山県教育委員会
-
- 5.日程:
- ・受付 12:30〜13:00
- ・開会挨拶 13:00〜13:15
- 主催者挨拶
- 近畿地区公立中学校修学旅行委員会会長 難波 敏郎
- 財団法人 全国修学旅行研究協会理事長 中西 朗
- 来賓祝辞
- 大阪府教育委員会 市町村教育室小中学校課長 藤川 博史
- ・研究発表 13:15〜13:50
- 大阪府大阪狭山市立狭山中学校 (蔵之前 賢 教諭)
「五島への道」 〜修学旅行をテーマにした総合学習〜
- ・研究協議 13:50〜14:30
- ・指導講評 14:30〜14:50
- 大阪府教育委員会 小中学校課 教務グループ指導主事 島岡 伸行
- ・休憩 14:50〜15:00
- ・講演 15:00〜16:00
- 講師:文部科学省初等中等教育局
- 主任視学官 田中 孝一 氏
- 演題(教育の動向と学校教育の取り組むべき方向)仮題
- ・感謝状贈呈 16:00〜16:05
- ・閉会挨拶 16:05〜16:10
- 近畿地区公立中学校修学旅行委員会副会長 酒見 宗良