2019年度「北海道教育旅行説明会・相談会」
(4会場:岩手、山形、宮城、埼玉)のご紹介
掲載日:2019/07/22
(北海道、公益社団法人 北海道観光振興機構)
北海道と北海道観光振興機構では、北海道への修学旅行誘致促進事業の一環として、2019年7月29〜8月1日の4日間、岩手県盛岡市(7/29)、宮城県仙台市(7/30)、山形県山形市(7/31)、埼玉県大宮市(8/1)にて、「北海道教育旅行説明会・相談会」を共催で開催いたします。
-
- 本会は、北海道の歴史や文化についての講演や2020年4月24日にオープンするウポポイ(民族共生象徴空間)の情報など、北海道の特徴的な修学旅行コンテンツを紹介する「説明会」と北海道側参加団体と直接情報交換していただける「相談会」の2部構成で開催されます。
-
- ↓お申し込み用紙・詳細はこちら
北海道教育旅行説明会・相談会(公式HP)
- ・盛岡会場・仙台会場・山形会場のチラシ [PDF/1295KB]
- ・大宮会場のチラシ [PDF/661KB]
-
- <各会場の詳細・お申し込み用紙>
- [ 学校関係者用 ]
- ・盛岡会場・仙台会場・山形会場の申込用紙 [PDF/9KB]
- ・大宮会場の申込用紙 [PDF/8KB]
- [ 旅行会社教育旅行担当者用 ]
- ・盛岡会場・仙台会場・山形会場の申込用紙 [PDF/7KB]
- ・大宮会場の申込用紙 [PDF/6KB]
-
-
- 【盛岡会場】(岩手県)
- 1.日時:2019年7月29日(月)説明会14:00〜15:30、相談会15:40〜17:30
- 2.開催場所: ※アクセス
- TKPメトロポリタン盛岡カンファレンスセンター NEW WING(3階)
- (岩手県盛岡市盛岡駅北通2-27 ホテルメトロポリタン盛岡 NEW WING)
-
- 【仙台会場】(宮城県)
- 1.日時:2019年7月30日(火)説明会14:00〜15:30、相談会15:40〜17:30
- 2.会場:TKPガーデンシテイ仙台(13階) ※アクセス
- (宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 AER 13F)
-
- 【山形会場】(山形県)
- 1.日時:2019年7月31日(水)説明会14:00〜15:30、相談会15:40〜17:30
- 2.会場:メトロポリタン山形(3階) ※アクセス
- (山形県山形市香澄町1丁目1-1)
-
- 【大宮会場】(埼玉県)
- 1.日時:2019年8月1日(木)説明会14:00〜15:30、相談会15:40〜17:30
- 2.会場:TKP大宮駅西口カンファレンスセンター(6階) ※アクセス
- (埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-8-1 ベルヴュオフィス大宮)
-
-
- <各会場の共通事項>
- ・対象:中学校関係者、旅行会社教育旅行担当者
- ・参加費:無料
- ・申込方法:各会場の申込用紙にて、FAXでお申し込みください。
- ・内容:
- <第1部 説明会>
- (1) 講演:「なにこれ!?北海道学」(仮称)
- 北海道博物館 学芸主幹 池田 貴夫 氏
- (2) プレゼンテーション
- ・「ウポポイ(民族共生象徴空間)」について
- ※2020年4月に白老町にオープンする「民族共生象徴空間
- (国立アイヌ民族博物館・国立民族共生公園)」について
- ・北海道新幹線で行く修学旅行
- ※JR北海道による、北海道新幹線を利用した修学旅行について
- ・北海道学習コンテンツ・ダイジェスト
- ※ブース相談会に参加する北海道側参加者によるショートプレゼンテーション
- <第2部 相談会>
- 学校関係者、旅行会社教育旅行担当者と北海道の市町村、観光協会、
- 受入事業者との個別相談会
- ※北海道各地域から20名程度参加予定
-
-
-
- お申し込み・お問い合わせはこちら
- (一社)北海道体験観光推進協議会
- TEL:011-222-1412/FAX:011-221-6564
- 担当:岩川、伊藤
-
- 公益社団法人 北海道観光振興機構
-