ページの先頭です
本文です

沖縄県「はしか流行の終息宣言について(2018.6.11更新)」のご案内

掲載日:2018/06/15

(沖縄県、一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー)

 

沖縄県は、2018年6月11日(月)、県内で流行していた「麻しん(はしか)」について終息宣言を出しました。
 
詳細は、下記ページをご確認ください。
【沖縄県】沖縄における麻しん流行の終息について(公式HP)
 ※上記の終息宣言は、日本語版・英語版・中国語版・韓国語版があります。
「麻しん(はしか)」流行の終息宣言(記者会見)(公式HP)
 
<終息宣言ページの転記>
 
 
沖縄県における「麻しん(はしか)」流行の終息宣言
 
 2018年3月20日に4年ぶりとなる「はしか」患者が報告されて以降、本日までに99人の患者が報告されました。
 これまで「はしか」の発生動向について監視を強化してきましたが、5月11日に医療機関を受診した患者を最後に、4週間新たな患者が発生していないことから、沖縄県における「はしか」の流行が終息したことを宣言いたします。
 
2018年6月11日
沖縄県保健医療部長 砂川 靖
 
 
 
この度の沖縄県における麻しん(はしか)流行につきまして、皆様へはご心配をおかけしました。沖縄県では、今回の経験を活かし、今後も安全・安心・快適な観光地・沖縄を目指し、「感染症の防御」へ取り組んでまいります。
 
沖縄はもうすぐ夏本番!イベントも盛りだくさん!
「うとぅいむち(おもてなし)」の心で皆様をお迎えいたします。
 
ぜひ沖縄へお越しください!
 
 
 
 
お問い合わせはこちら↓
沖縄県 文化観光スポーツ部観光振興課
TEL:098-866-2764
一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー 危機管理チーム
TEL:098-859-6126(月〜金 8:30〜17:15 ※祝日は除く)
 

 


お問合せとサイトマップです

  ホーム    サイトマップ    Web修学旅行新聞    お問合せ 

フッターです