ページの先頭です
本文です

『子ども・子育て支援新制度シンポジウム』(東京)のご紹介

掲載日:2015/02/16
(内閣府、文部科学省、厚生労働省)
 
2014体験・学び・感動の修学旅行セミナー〜和歌山県「ほんまもん体験」の修学旅行〜
内閣府・文部科学省・厚生労働省では、2015年3月3日(火)、東京にて、『子ども・子育て支援新制度シンポジウム』を開催いたします。
 
本シンポジウムでは、2015年4月にスタートする「子ども・子育て支援新制度」について、消費税増収分を活用し、子育てを社会全体で支える本制度の趣旨や内容について、各界の有識者の方より、様々な視点からわかりやすく話していただきます。
 
会場・申込用紙等、詳細はこちら (外部の専用HP)
 
<プログラム内容 >
※予告無くプログラムの変更が行われる可能性があります。
【1】基調講演(70分)
「あなたが輝く働き方〜秘訣はワーク・ライフバランス〜」
小室 淑恵氏(株式会社ワーク・ライフバランス代表取締役社長)
【2】パネルディスカッション(120分)
[コーディネーター]
・宮島 香澄氏(日本テレビ報道局解説委員)
[パネリスト](50音順)
・尾木 直樹氏(教育評論家/法政大学教職課程センター長・教授)
・中橋 恵美子氏(NPO法人わははネット理事長)
・本庄 美佳氏(日本経済団体連合会 女性の活躍推進委員会 子育て支援部会委員)
・山崎 泰彦氏(社会保障制度改革推進会議委員/神奈川県立保健福祉大学名誉教授)
 
1.開催時期:2015年3月3日(火) 13時30分〜17時(開場は12時30分より)
2.場所:日本消防会館(ニッショーホール) ※住所:東京都港区虎ノ門2丁目9番16号
3.締切:2015年3月2日(月) ※定員になり次第、締切り。
4.申込方法:こちらの専用ホームページでご確認のうえ、お申し込みください。
5.費用:無料
6.定員:600名(先着順)
7.備考:
・手話通訳者あり。
・託児あり(先着制。対象は、6ヶ月〜就学前のお子様)。
・参加者全員にピンバッジプレゼント。

 

お問い合わせはこちら↓

子ども・子育て支援新制度シンポジウム 事務局

(しゅくみねっと株式会社内)

TEL:0120-493-269 または、03-5468-8332/FAX:03-5468-0037


 


お問合せとサイトマップです

  ホーム    サイトマップ    Web修学旅行新聞    お問合せ 

修学旅行情報センター(Web)は、財団法人全国修学旅行研究協会(略称:全修協/文部科学省許可)の公式サイトです。
財団法人全国修学旅行研究協会:ETI
フッターです