「2011長崎教育旅行シンポジウム」のご紹介
- 掲載日:2011/12/05
- (長崎県 文化観光物産局 観光振興課/社団法人長崎県観光連盟)
-
-
長崎県と長崎県観光連盟では、2012年1月19日(木)長崎県長崎市にて、修学旅行生の更なる増加を図るため、第3回となるシンポジウムを開催します。
-
- 本会では、現在学校・保護者最大の関心事である「地震・津波と防災教育」「長崎県に滞在中の修学旅行生をどう守るか」等をテーマに、講演とパネルディスカッションを行います。
-
- →2011長崎教育旅行シンポジウムの詳細・参加申込書はこちら(PDF/582KB)
-
- <参加要領>
- 1.開催日時:2012年1月19日(木)13時30分〜17時30分
- 2.参加費:無料 (意見交換会のみ、有料)
- 3.申込方法:
- 「参加申込書」(PDF/582KB)にご記入の上、FAX(095-826-5767、または095-824-3087宛)にて事前にお申し込みください。
- 4.申込締切日:2012年1月13日(金)必着
- 5.場所:長崎全日空ホテルグラバーヒル
- (長崎市南山手町1-18/TEL:095-818-6601)
- 6.対象:学校関係者、教育委員会、旅行会社等
- 7.定員:200名
-
-
- <プログラム>
-
- 1.主催者挨拶
- 2.来賓挨拶
- 3.講演:【東日本大震災とこれからの地震防災教育】
- (東京大学地震研究所 助教 大木聖子 氏) ※予定
- 4.パネルディスカッションと総括・質疑応答:
- 【長崎県に滞在中の修学旅行生を地震・津波からどう守るか】
- (東京大学地震研究所 大木氏、全修協 山本、ほか3名) ※予定
- 5.意見交換会(希望者のみ:17時30分より)
-
- 詳細・お問い合わせはこちら↓
- 長崎県 文化観光物産局 観光振興課
- TEL:095-822-9690(担当:石川)
- 社団法人長崎県観光連盟
- TEL:095-826-9407(担当:久柴)