掲載日:2011/06/23
(日本風呂敷協会/京都市DO YOU KYOTO?プロジェクト)

-
- 日本風呂敷協会は、京都市の環境プロジェクト「DO YOU KYOTO?」と協力し、「環境にやさしい修学旅行」として、「風呂敷」を学ぶ体験活動を推奨しています。
-
- この体験は、エコの観点から、風呂敷の便利さや有用性、魅力を中学生に知ってもらい、「風呂敷」の持つ「包む文化」の伝承をねらいとしています。
-
- 実際の体験活動として、風呂敷の包み方やエコバッグとしての作り方などを学び、風呂敷バッグを利用した班行動を展開します。
-
- 平成23年6月には、「風呂敷体験修学旅行」が実施され、子どもたちは、意外の便利さに驚きを感じたようです。
-
- ※京都市の環境プロジェクトである「DO YOU KYOTO?」は、「環境にいいことしていますか?」という意味で使われています。
-
- ※「ゴミの削減、環境負荷の軽減を目的とした、これからの伝統を担う中学生によるふろしき体験プロジェクト」が行われました。
-
-
- お問い合わせはこちら↓
- 日本風呂敷協会
- 京都市(DO YOU KYOTO?プロジェクト)