『総合展示第6展示室「現代」』のご紹介
- 掲載日:2010/04/21
- (国立歴史民俗博物館)
-
- 国立歴史民俗博物館では、2010年3月16日より、1930〜1970年代を対象とする総合展示第6展示室「現代」をオープンしました。
-
- 第6展示室「現代」では、その時代の生活と文化、そしてそれを取り巻く社会と世界の動きについて、「戦争と平和」「戦後の生活革命」という二つの大きなテーマのもと、当時の生活用品や出版物のほか、映画・CM・ニュースなどの映像資料、復元模型やジオラマも盛り込んで紹介されています。
-
- オープンから1年間は、隣接する展示室において、日本とアメリカ合衆国との間の「人びとの移動」をテーマにした特集展示「アメリカに渡った日本と戦争の時代」を開催します。
-
- <国立歴史民俗博物館 第6展示室>
- 1.展示内容
- 総合展示:「戦争と平和」・「戦後の生活革命」
- 特集展示:「アメリカに渡った日本と戦争の時代」(第6展示室 企画展示室B)
- 2.開館時間
- ・3月〜9月:9時30分〜17時 (入館は16時30分迄)
・10月〜2月(9時30分〜16時30分(入館は16時迄)
- ※休館日:いずれも毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始(12月27日〜1月4日)
※2010年8月16日(月)、11月22日(月)は開館。
- 3.特集展示期間:2010年3月16日(火)〜2011年4月3日(日)