「FEVプログラム 第28回夏休みオーストラリア中学・高等学校体験入学」のご紹介
掲載日:2009/03/09
(アコスタ海外留学情報センター)
- アコスタ海外留学情報センターでは、日本青少年海外研修研究会による企画運営のもとで、夏・春休みを利用したオーストラリア現地学校体験入学(FEVプログラム)を実施します。
- ※FEV=Foreign Educational Visitの略称
-

- 本プログラムは、バディと呼ばれるお世話役の現地生徒と一緒に授業へ参加したり、
アクティビティを行なったりすることで海外の同世代と交流をはかり、
またホームステイでの生活を通じて、海外の人々の暮らしぶりや考え方を体験的に学ぶものです。
-
- なお、研修企画の日本青少年海外研修研究会は、英語教育界で権威ある東後勝明(早稲田大学大学院教授)会長のもと、小・中・高・大学の先生方が集まる研究団体であり、青少年のための海外研修プログラムの企画・運営・調査・研究活動に取り組んでいます。
-
- 本プログラムは1977年アメリカ・カリフォルニア州のホームステイから始まり、1982年よりオーストラリア体験入学を開始。28年前から現地学校体験入学について取り組んでいます。過去1万人以上が参加しており、2008年夏休みには約120人が参加されました。
-
- 2009年4月26日(日)、5月24日(日)に東京(秋葉原)、4月25日(土)、5月23日(土)に大阪(なんば)で説明会(予約制)が開催されます。
- お申し込み方法・内容の詳細等は、「第28回夏休み・オーストラリア中学・高等学校体験入学」のホームページにて、ご確認ください。
-