ページの先頭です
本文です

「国立美術館における高校生観覧料の無料化」のご案内

掲載日:2008/02/06

(独立行政法人 国立美術館)

 

美術のいっそうの普及を図るため、青少年への身近な鑑賞機会の提供を通じ、親しまれる美術館作りをする観点から、小中学生は無料となっておりましたが、平成20年度4月1日より、高校生及び18歳未満の方の観覧料も無料化されます(共催展を除く)。
 
詳細につきましては、「独立行政法人国立美術館」のWEBサイトよりご確認いただけます。
 
1.実施時期:2008年4月1日(同日を会期に含む展覧会から実施)
 
2.実施機関:
[独立行政法人国立美術館]
◆東京国立近代美術館【本館、工芸館(東京・竹橋)、フィルムセンター展示室(東京・京橋)】
◆京都国立近代美術館(京都)
◆国立西洋美術館(東京・上野)
◆国立国際美術館(大阪)
◆国立新美術館(東京・六本木)
 
3.備考:
学校教育活動により、高校生を引率する教員も無料化(学校教育活動により小学生及び中学生を引率する教員については、平成14年4月1日から実施)。
来館の際は学生証や年齢の分かる免許証などを窓口で提示ください。

 

詳細・お問い合わせはこちら↓
独立行政法人国立美術館
(国立美術館本部事務局 普及担当室)
TEL:03-3214-2584/平日10:00〜17:00

 


お問合せとサイトマップです

  ホーム    サイトマップ    Web修学旅行新聞    お問合せ 

フッターです